こちらでは手技療法士の資格を取得し、NPO法人 日本手技療法士認定協会に入会した場合、会員様に生じるメリットについてご説明いたします。免許取得による信用度の拡大や賠償責任保険への加入をはじめ、メリットは多岐にわたります。
以下で詳細についてご確認ください。
・免許取得による利用者への信用の増大。
・JMTマークにより、安全性と安心感を強調できる。
会員は協会名および当認定協会指定マーク(商標登録)が使用できる。
・免許登録証により、会員が全国JMT加盟店で30%の割引料金で施術が受けられる。
※ただし会員が免許登録証で施術を求められた時は30%の割引料金で施術を行うこととする。
・JMTカードを利用者に配布することにより、安全・安心・信頼ある全国加盟店の知名度を高め、利用者が安心して施術が受けられるシステム。これらによって利用者の拡大が図れる。
当認定協会ホームページで
・当認定協会会員であることを登録公開できる
・店舗紹介ができる
・会員が実施するセミナー開催の広告や情報交換ができる
・求人募集や紹介の支援制度を利用できる
・ホームページを開設している方はリンクを張る事ができる(SEO対策)
・当認定協会主催によるセミナーや、会員の開催する各種セミナー等での協会会員の技術向上。
・ネットワーク構築により、各種手技療法の技術的な交流ができる。
会員は入会資格基準を満たしている者を、紹介・推薦することが可能となる。
手技療法指導士として認定されると、公認指導士として認定スクールの運営を行うことができ、
受講生を募り手技療法士を育成することが可能。
※ただし、公認教育施設の運営については別途契約が必要
※地区限定制につき希望の地区で開設できない場合があります。ご了承下さい。
会員は自身にあった賠償責任保険の紹介を受けることができる。
また、加入することで万一施術中に事故が起きても安心。
・人材支援
・施術所紹介・仲介・売買
・弁護士紹介
・税務会計相談
・各手技学校への進路相談
・通信教育セミナー
・JMTホームページでの店舗紹介
・店長の推薦によりスタッフの受験資格の発行
・店舗売買および紹介
・人材支援・仲介
・什器備品/看板/チラシ/内装などの相談・仲介・支援
・JMTのマーク、JMTカード使用により知名度が上がる